数学のこと書こうと思ったが、やめた

前記事で書いた漆のかぶれのことですが、日に日に悪くなり、水ぶくれがボコボコできて、その表面は発泡スチロールよろしく、前腕にミニサイズの半立体作品ができ、ついにはウミが垂れ流しという状態でしたので、先日皮膚科にかかりました。院長先生もあらまあといった感じでした。通院を宣告されました。(´・ω・`)

病院にいけば一発で治るやろ、と思っていまいたが、手遅れだったらしく、ウルシ氏はなかなか活動を止めようとせず、今日やっと拡大が止まったというようなところです。

ついでに、ここ最近壁に首でもたれかかって新聞だの読んでいたら、昨日になって突然肩と首に痛みが走り、今日の寝起きには首を前に20゜くらいしか曲げられないくらいのひどいものとなっていました。今もかなり痛いです。

ドラゴン桜公式副読本 16歳の教科書~なぜ学び、なにを学ぶのか~
ドラゴン桜公式副読本 16歳の教科書~なぜ学び、なにを学ぶのか~
作者: 7人の特別講義プロジェクト
出版社/メーカー: 講談社
発売日: 2007/06/21
メディア: 新書


さて、あまりレビューを書くような分野の本ではない気もしますが、これは私の読書記録と思ってください。適当に読んでくださればいいです。

時に、高校生(小中高生、大学生)はなぜ勉強などという社会でおよそ意味のなさそうなことをするのか?

この本はそういう疑問を、7人のスペシャリストがやさしくほどいていきます。

16歳とはいろいろ意味を持つ年齢であります。高校へ入学したてでこれから3年間の生活に不安がある。あるいは大学進学しようとする人にとっては、これからどう勉強していけばいいのか右も左も分からない状態です。私もちょうど2年前は、学校から与えられた大量の課題を見て、これから3年間こんなに知識を詰め込んでいって頭がパンクしないのだろうかと結構まじめに考えていたものです。

本書はそういう悩みを抱える人たちへの「教科書」なのです。16歳だけでない、全ての人にとってプラスになるはずです。

コメント

  1. はじめまして。私は、「大学受験ガイド」(http://www.jggguide.com/adiary.cgi/daigaku/)管理人のじん(いわゆるハンドルネームを名乗ることをご容赦下さい)と申します。
    早速ですが、貴サイト様にて当サイトと相互リンクさせていただきたく、お願い申し上げます。
    突然のお願いで失礼かと思いましたが、どうかお許しくださいませ。
    貴サイト様へのリンク設置URLは、http://www.jggguide.com/adiary.cgi/daigaku/01です。
    万が一、リンクについて、差し障りや、お気づきの点などございましたら、ご意見お寄せくださいませ。適切に対処いたします。
    この場を借りて失礼しました。
    では、失礼いたします。
    ��特に問題等なければ、返信は不要でございます)
    「大学受験ガイド」管理人:じん
    http://www.jggguide.com/adiary.cgi/daigaku/

    返信削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

「書道八段」は大した称号じゃない

「55個の母音を持つ言語」というギネス記録は間違いである

「お腹と背中がくっつくぞ」の勘違い