寝覚の床と馬籠に行こう Part1
今日3月31日、は「旅」でした。b(^^)
まぁ、遠くへ行こう! という企画なのですが、今までで最大の企画となりました! というのも、第一に移動手段が電車及びバスと、今までと違い、第二に移動距離が桁違いに大きいからです。
ということで1つの記事に一部始終を書くと、とーっても長くなってしまうので、Part1からPart4で記事を分けて書くことにします。今日はPart1です。
① はじまり
さかのぼることおよそ2週間の3月18日、この企画を企てたのは友人Y。
「春休み中にめちゃめちゃ遠くに行かない?」
いいじゃないか。遠くに行くって、面白そうだ。チャレンジすることは好きなCRにとっては血沸き肉踊る企画だよ。そもそも、いかにも高校生らしい(のか?)じゃないか。
「で、いつ行くの?」
「これから決めるさ。」
ちなみに参加者は、I、Y、M、H、CRの5人。(以下敬称略)
その後日にちは31日と決定し、次は具体的な行き先決めへ。私は花見をしに行こうとも思いましたが、桜はまだ咲きそうになかったので、ボツに。結果、決定案は「寝覚の床と馬籠へ観光」になりました。(各場所の詳細はリンク先を参照してください。)
馬籠は岐阜県に属している(属してしまっている)から、県外へも行くのです!
電車とバスの乗り換え情報等はGoogleマップなどで調べました(I はEZナビウォークで調べてくれました)。これら文明の利器の力を借り、万全な計画を立てました。これが結構骨折りでした。
Iが作ってくれた詳細計画によると……いつものように早起きするみたいです。(笑
前日はもうワクワクしてました。
② いざ寝覚
さあ、その日が来た。朝は早い。
起床時刻は、5:17。軽く食事をとって出発。持っていった食べものは板チョコ1枚とスポーツ飲料500ml。
朝は意外に寒いです。寒すぎて久しぶりの現象が起きました。つまり自転車のギアが3のまま動かなくなりました。(今年の初日の出のときは1のままでした。)

東の空が明らんでいます。
駅前にみんな集まったところで電車に乗り、上松(あげまつ)駅を目指します。そこが寝覚の床(以下、寝覚と略記)の最寄り駅です。
電車が到着。

電車の中はがらんとしていて、くつろぎまくれました。
電車に長時間乗っていたのですが、上松駅に着いてもまだ8:00にさえなっていません。

そこから寝覚まで徒歩20分ほど。距離にして1.数km。9:13に上松発の電車に乗るので、時間はそれなりにあるといっても、急いで行って寝覚を満喫したいもの、だから小走り交じりに進みました。道はよく分からないけれど、Googleで見る限り、川沿いに行けばいいでしょう。

橋から見た木曽川。寝覚は木曽川中にあります。
「この道を行けば、寝覚だよね。」と、みんなで言い合っています。
(Part2へ続く
まぁ、遠くへ行こう! という企画なのですが、今までで最大の企画となりました! というのも、第一に移動手段が電車及びバスと、今までと違い、第二に移動距離が桁違いに大きいからです。
ということで1つの記事に一部始終を書くと、とーっても長くなってしまうので、Part1からPart4で記事を分けて書くことにします。今日はPart1です。
① はじまり
さかのぼることおよそ2週間の3月18日、この企画を企てたのは友人Y。
「春休み中にめちゃめちゃ遠くに行かない?」
いいじゃないか。遠くに行くって、面白そうだ。チャレンジすることは好きなCRにとっては血沸き肉踊る企画だよ。そもそも、いかにも高校生らしい(のか?)じゃないか。
「で、いつ行くの?」
「これから決めるさ。」
ちなみに参加者は、I、Y、M、H、CRの5人。(以下敬称略)
その後日にちは31日と決定し、次は具体的な行き先決めへ。私は花見をしに行こうとも思いましたが、桜はまだ咲きそうになかったので、ボツに。結果、決定案は「寝覚の床と馬籠へ観光」になりました。(各場所の詳細はリンク先を参照してください。)
馬籠は岐阜県に属している(属してしまっている)から、県外へも行くのです!
電車とバスの乗り換え情報等はGoogleマップなどで調べました(I はEZナビウォークで調べてくれました)。これら文明の利器の力を借り、万全な計画を立てました。これが結構骨折りでした。
Iが作ってくれた詳細計画によると……いつものように早起きするみたいです。(笑
前日はもうワクワクしてました。
② いざ寝覚
さあ、その日が来た。朝は早い。
起床時刻は、5:17。軽く食事をとって出発。持っていった食べものは板チョコ1枚とスポーツ飲料500ml。
朝は意外に寒いです。寒すぎて久しぶりの現象が起きました。つまり自転車のギアが3のまま動かなくなりました。(今年の初日の出のときは1のままでした。)
東の空が明らんでいます。
駅前にみんな集まったところで電車に乗り、上松(あげまつ)駅を目指します。そこが寝覚の床(以下、寝覚と略記)の最寄り駅です。
電車が到着。
電車の中はがらんとしていて、くつろぎまくれました。
電車に長時間乗っていたのですが、上松駅に着いてもまだ8:00にさえなっていません。
そこから寝覚まで徒歩20分ほど。距離にして1.数km。9:13に上松発の電車に乗るので、時間はそれなりにあるといっても、急いで行って寝覚を満喫したいもの、だから小走り交じりに進みました。道はよく分からないけれど、Googleで見る限り、川沿いに行けばいいでしょう。
橋から見た木曽川。寝覚は木曽川中にあります。
「この道を行けば、寝覚だよね。」と、みんなで言い合っています。
(Part2へ続く
「遠くへ行く」だとぉ!?
返信削除なんと・・・そんな面白いことを・・・行きたかった!!!