コーヒーゼリーとロールケーキと納豆が融合するとき
長野県の夏休みは短いもので、今日で終わります。
8月20日、そんな夏休みの締めくくり(?)に作ったのが…
納豆コーヒーゼリーロール!!
聞いた瞬間、これはまずいに違いないと想像できます。しかし納豆コーヒーゼリーサンドというものが普通に売ってるらしいです。調べたら、三重県鈴鹿市サンドイッチ専門店、「鞍馬サンド」というところで売っていました。今回それをロールケーキに入れてみようという企画です。
作り方は簡単。
1、ロールケーキを開く
2、コーヒーゼリーと納豆をのせる
3、巻きなおす
完成!

見た目は普通ですが…。
端っこのをもらいました。味は…納豆の味があまりしません。しばらくしてもう一個。ちょっと納豆の味がしました。
私は別に大丈夫でした。しかし納豆が入っていると食べるのにかなりの抵抗があります。
8月20日、そんな夏休みの締めくくり(?)に作ったのが…
納豆コーヒーゼリーロール!!
聞いた瞬間、これはまずいに違いないと想像できます。しかし納豆コーヒーゼリーサンドというものが普通に売ってるらしいです。調べたら、三重県鈴鹿市サンドイッチ専門店、「鞍馬サンド」というところで売っていました。今回それをロールケーキに入れてみようという企画です。
作り方は簡単。
1、ロールケーキを開く
2、コーヒーゼリーと納豆をのせる
3、巻きなおす
完成!
見た目は普通ですが…。
端っこのをもらいました。味は…納豆の味があまりしません。しばらくしてもう一個。ちょっと納豆の味がしました。
私は別に大丈夫でした。しかし納豆が入っていると食べるのにかなりの抵抗があります。
in garbageからinto the garbageに名前を改めました。
返信削除出ました納豆コーヒーゼリー!!自分は友人から納豆コーヒーゼリーサンドの話を聞きましたがとても食べられそうにありません。別に納豆やコーヒーゼリーが嫌いってわけじゃないんですけどね。Cheap Reformさんのおっしゃるように抵抗があります。